あれは8日前の昼下がり
お客様が
「私たち、25日から家を空けるからお願いします」と
こちらのお宅も
お客様が生活をしながらのリフォームで
二階には寝室がある
そして工事予定として
階段の架け替えがある
・・・これはチャンス!
お客様が留守の間に
階段の架け替えができれば!
さっそく階段の仕様確認と
寸法の打ち合わせ
階段の材料は工場で刻まれ
加工されて納入されます
そして納期の確認・・・
むむむ(゚д゚|||)ギリギリか
納品予定はお客様が帰宅する日の当日となり
あとは何時に現場に来るかだ
前日に既存の解体を済ませ
墨出しをし
当日今か今かと納入業者からの連絡を待つ
「来ましたので今から持って行きまっす!」
よーし、でかした!(心の声)
10時12分連絡があり
間もなく現場納入
大工さん梱包を開け
取付作業に掛かる
「ねぇ!ねぇ!親方!間に合うかな?帰ってくるまでに段板付くかな!?」
「全然間に合うよ」
・・・余裕(゚д゚|||)だなー
その後
親方のおかげで夕方に段板の取付が完了し
二階に上がれるようになりました
暫くしてお客様も無事帰宅し
何の不便も無く階段の架け替えが出来たことを
喜んでいらっしゃいました
そしてこの手に汗握る
ハラハラドキドキの大スペクタクル作業(と思っているのは私だけ)
は完了したのであります